• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > 番組の感想や気になったこと > カンニング竹山の萬田久子風女装がヤバい?何のロケなのか有吉弘行の番組名と放送日をチェック
番組の感想や気になったこと

カンニング竹山の萬田久子風女装がヤバい?何のロケなのか有吉弘行の番組名と放送日をチェック

べすこまり  2023-04-20
スポンサーリンク

有吉弘行さんのUPしたSNSで今話題になっているのが、『藤田さんと萬田さん』と題した、とある画像。

藤田ニコルさんとカンニング竹山さんと思われる男性の「女装」姿が・・・どうやら萬田久子さんの真似?らしく!?見ていると思わず笑ってしまいますがw

これはどうやら、番組のロケのものと思われるということで、これって一体何の番組で使われるのか?

  • 有吉弘行のSNSに投稿されたカンニング竹山の女装って何の番組のロケなの?

 

コチラが気になったので、調べてみたいと思います。

スポンサーリンク    
スポンサーリンク

有吉弘行が投稿した「藤田さんと萬田さん」の画像は?インスタをチェック!

 

この投稿をInstagramで見る

 

有吉弘行(@ariyoshihiroiki)がシェアした投稿

まずはコチラが、今回有吉弘行さんが投稿したインスタとなっていますが、藤田ニコルさんの隣にいる人物・・・確かにカンニング竹山さんの女装ですよね!?

しかも『萬田さん』と有吉弘行さんがそうコメントしていることから、萬田久子さん風な女装姿となっていますが☆

足元がヒールじゃなくスニーカーというのも、面白いw

わざとこういうコーデにしているのがいいですね〜(*^^*)

カンニング竹山の女装は萬田久子の真似?似ているのか比較してみた

お待たせしました!
作業用。 pic.twitter.com/LXRj1tvVtI

— 有吉弘行 (@ariyoshihiroiki) April 18, 2023

カンニング竹山さんの女装姿。『萬田さん』とありますが、実際に萬田久子さんと比較して似ているのか?ちょっと見てみましたがー

 

この投稿をInstagramで見る

 

萬田久子(@hisako.manda_official)がシェアした投稿

そもそも萬田久子さんはとってもスマートなので、顔はもちろん体型も全く違うので、カンニング竹山さんが萬田久子さん風を装っても・・・正直似てはいませんが(笑)、

ただカンニング竹山さんのこの女装姿。こういった人って確かにいそうな気はするので、思いのほか意外とお似合いです〜w

 

スポンサーリンク
 

カンニング竹山の萬田久子風が見られる番組は有吉弘行の何の番組なの?

【画像】「こういうオバ様いるよね😂」有吉弘行が撮影した藤田ニコル&カンニング竹山のツーショットhttps://t.co/P8nZwoJIRz

ジワる写真だな…🤣View Entire Post ›

— 副業ラボ (@fukugyou_labo) April 19, 2023

さて有吉弘行さんのSNSで話題になっている、カンニング竹山さんの萬田久子さん風の女装ですが、おそらく何かのロケではないか?ということから、一体何の番組なのか?気になるところ。

そこで調べてみたのですが、現時点ではハッキリわかりませんが、『【有吉くんの正直さんぽ】ではないか?』という意見が多くみられますね。

有吉さんぽでしょ⁉️🤣🤣竹山さんお似合いです🤭#有吉弘行#カンニング竹山 https://t.co/fhbOYLHbwf

— ありころりん (@turbo_5986) April 18, 2023

カンニング竹山、藤田ニコル、有吉がいたんだがwwww

カメラ回ってたし 有吉くんの正直さんぽの収録かな

— 久石奏(メジロサナエ)💍 (@takanya1017) April 18, 2023


ちなみにこの番組。主に東京の下町や繁華街をゲストとともに散策していくという番組なんですが、以前にもカンニング竹山さん&藤田ニコルさんがゲストで出演したことがあったようですね。

明日12時〜は、フジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」❗️

渋谷のお隣、#富ヶ谷 を #ニコル さん& #竹山 さんとおさんぽ☺️

その後のおうち時間が楽しくなる✨体験をしたりお店に訪問しています🍀

謎の植物?の正体は⁉️#有吉弘行 #正直さんぽ#カンニング竹山#藤田ニコル#生野陽子#おうち時間 pic.twitter.com/1EnLqiQIst

— 【公式】正直さんぽ (@shojikisampo) January 22, 2021

こういったことから、今回のカンニング竹山さんの萬田久子さん風女装は、【正直さんぽ】のロケではないか?という意見が多くみられました。

ちなみにこの有吉弘行さんのSNS投稿から一番近い【正直さんぽ】の放送日というのが、2023年4月22日(土曜日)となっていますが、

この日の番組内容やゲストを拝見したところ、実際にこの日のゲストがカンニング竹山さんなのかどうか?前の週の予告を見てもゲストが誰なのか分からなかったことから、これについては放送当日にならないと分からないんですよね・・・

そもそも、このカンニング竹山さんの女装が見れる番組が【正直さんぽ】なのかどうかというのも現時点ではまだハッキリ分かっていないので、また分かり次第お伝えしたいと思います。

カンニング竹山 女装 カンニング竹山 萬田久子 有吉弘行 インスタ 萬田さん
スポンサーリンク
RELATED POST
  • 格闘技

    高安の歌声動画は?いとしのエリーを知っている理由やなぜ上手いのか気になる

    2023-05-01 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • アウト×デラックス

    HARUKAZE(はるかぜ)プロレスラーの元カレ芸人は誰?コウメ太夫といつ破局した?

    2020-11-04 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • アナウンサー・キャスター

    野沢春日のテレ東退社に結婚は関係あるの?新しい彼女の存在が気になる!

    2023-06-12 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ウィッキーさんって現在何しているの?今の年齢やテレビ出演など活動を調べて...

大土井裕二(元チェッカーズ)体調不良の理由は何?現在持病はあるのか原因が...

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 塩見なゆの年齢と酒場文化への情熱:マツコ角打ちの世界で話題
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • yoshikiの年齢は不詳で非公表にしている理由は何?本当はいくつなの?yoshikiの年齢は不詳で非公表にしている理由は何?本当はいくつなの?
  • 松岡昌宏の出身はどこ?年齢や両親、彼女との結婚は?松岡昌宏の出身はどこ?年齢や両親、彼女との結婚は?
  • 大木亜希子・元SDN48アイドルOと同居するおじさんって誰?結婚はしてないの?大木亜希子・元SDN48アイドルOと同居するおじさんって誰?結婚はしてないの?
  • 紺野まひるの親友って誰?元宝塚女優・現在の年齢や本名、夫などプロフィールや病気って?紺野まひるの親友って誰?元宝塚女優・現在の年齢や本名、夫などプロフィールや病気って?
  • 白石まるみ今現在はバイト生活で旦那や娘は?元カレは坂上忍って本当?白石まるみ今現在はバイト生活で旦那や娘は?元カレは坂上忍って本当?
  • 平野紫耀の友達「謎のおじさん」は誰?顔や年齢職業などどんな人物か調べてみた!平野紫耀の友達「謎のおじさん」は誰?顔や年齢職業などどんな人物か調べてみた!
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • 番組の感想や気になったこと
  • カンニング竹山の萬田久子風女装がヤバい?何のロケなのか有吉弘行の番組名と放送日をチェック
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ