2016年8月8日、
天皇陛下が【生前退位】について、
お気持ちを発表されましたが、
このことは、
多くの国民はもちろん、
海外でも関心を集めました。
ところで、
昭和天皇が崩御された1989年。
昭和から平成に変わった時の事を、
今でも覚えていますが、
今回のケースが実現したら、
今度は、
平成からなんの元号になるのか?
ネットなどでも話題になっており、
平成が終了した場合、
Hey!Say!JUMPどうする・・・
平成ノブシコブシのことを心配する声
などといった事が話題になっているようです?
(確かに言われてみれば気になるww)
それにしても、
昭和が終わるときにはそういった話題はなかった、
というか・・・
そもそも、
「しょうわ」の名前の入ったグループっていたっけ??
といった感じがしますww
そこで今回は、
昭和が終わり平成が始まった年、
1989年についてまとめてみました。
(主な内容)
☆1ページ目
☆2ページ目
☆3ページ目
|
昭和64年はわずか1週間!?
昭和から平成に変わった瞬間はどうだった?
1988年秋ごろより、
昭和天皇が闘病中ということもあって、
派手なイベントや行事が自粛されていましたが・・・
1989年1月7日の朝、
天皇陛下崩御のニュースが流れ、
その日の午後には、
新しい元号【平成】が発表されました。
ところでこの、
昭和から平成に変わる瞬間、
筆者は学生でしたが、
実は入院しており・・・
街の様子などがどうだったのか?
というのは実際目で見ることが出来ませんでした。
そんな中一番よく覚えているのが、
NHK教育テレビ以外のテレビ番組が、
天皇陛下にまつわる、
「追悼特別番組」になってしまった、
ということ。
入院していた筆者は見たいTVが見れず、
(しかもこの時サザエさんが見れなかったことをよく覚えていますw)
ただひたすら退屈な、
「昭和から平成に変わる瞬間」を過ごしていました^^;
そして天皇陛下の崩御を受けて、
街はどんな様子だったのかをTVで見ていましたが、
デパートなどのお店が自粛ムードで、
休んでいるお店もあった気がします。
そしてなにより印象的だったのが、
特別番組ばかりで、
見たいTVが放送されなかったことで、
レンタルビデオ屋に人が殺到したこと!
その様子をTVで見ましたが・・・
気持ちはよく分かりましたねww
天皇陛下崩御で、
自粛ムードが高まっているとはいえ、
学生などの若い人は、
お店は休みだし、
見たいTVがなくて退屈だったと思います。
ちなみに今回調べて知ったのですが、
テレビの追悼特別番組は、
2日間ほど続きましたが、
この間民放ではCM放送はなく、
その穴埋めに、
東日本大震災の時も同様に流れていた、
ACジャパン(当時は公共広告機構)が放送されていたそうです。
正直・・・
どんな内容のものが流れていたのか?
全く覚えていませんがww
そして昭和64年という年は、
天皇陛下崩御を受けて、
1989年1月7日で終わり、
翌日の1月8日より、
平成元年となりました。
ところで新しい元号を最初見た時、
なんかパッとしないなー
なんて思っており、
若かった周りの人たちからも正直、
不評?な感じでしたが(失礼!)
しかし気づけば30年近く経過し、
いつのまにかすっかり定着してしまいました(笑)
それでは次のページでは、
昭和64年から平成元年に移り変わった、
1989年がどんな年だったのか?
まとめてみました。
※あの金メダリストは・・・なんと!
昭和64年生まれ!?
次のページへ!