• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > おススメTV番組のゲスト・レギュラー > 櫻井・有吉THE夜会 > 平野ノラの年齢や本名とすっぴん素顔は?バブル芸人が櫻井有吉アブナイ夜会に登場
おススメTV番組のゲスト・レギュラー

平野ノラの年齢や本名とすっぴん素顔は?バブル芸人が櫻井有吉アブナイ夜会に登場

べすこまり  2022-10-04
スポンサーリンク

2016年1月28日(木)放送の【櫻井有吉アブナイ夜会】。

ゲストに竹内結子さん、橋本愛さん、坂口健太郎さんが登場してワケあり物件巡りをするということから、その内容が気になるのですが、

もうひとつ気になったのが、

【竹内結子の会いたい人】というので登場する、平野ノラさん。

気になる芸人さんとして登場するそうですが、バブリーな芸でスタジオ大爆笑!?

images

それにしても平野ノラさんって、バブル世代なの?これがとても気になったので、今回は平野ノラさんについてまとめてみました。

スポンサーリンク    
スポンサーリンク

平野ノラとは?プロフィールについて

imgres
バブルメイクを取ると?美人ですね!

  • 生年月日:1978年10月20日

・・・ん?

2016年1月現在、37歳ということは、バブル時代の1986年~1991年は小学生くらい??

「ジュリアナ東京」とか「おやじギャル」などを、TVなどで見ながら育ったのでしょうね。

ちなみに平野ノラさんが小学生の頃、お父さんが不動産の仕事をされていたことから、「バブリーな人」と思っていたというエピソードがあることから、身近なバブリーな人は実はお父さんだったようです!?

 

  • 本名:非公開

本名は残念ながら分かりませんでしたが、下の名前は千秋というそうです!?

DSC_0160
「今夜くらべてみました」で、思いがけず判明した本名ですw

となると本名は「平野千秋」が有力?なのでしょうか?(断言はできませんがw)

  • 出身:東京
  • 血液型:AB型
  • 趣味:バブリーダンス?(笑)、絵画、自己啓発
  • 特技:バレーボール、球技、褒めること、ものまね

 

特技のバレーボールについてですが、かなり得意らしいです!

ママさんバレーをしていた母親の影響で、小学3年生の時からバレーボールを始めた平野ノラさんは、東京都葛飾区のチーム【東金町ビーバーズ】に、選手として所属した経験があります。

DSC_0157

また中学校はバレーボールの強豪校通っていたようで、高校もバレーボール推薦で進学されました。

そんな学生時代は、中・高9年間キャプテンを務め、関東大会で2位になったり、また全国大会と東京新聞杯では優勝を経験されたそうです!

そうなると、平野ノラさんの通っていた学校はどこか?気になりますが・・・

「東京都内のバレーボールの強豪校」

としか、情報は見つかりませんでした。

 

  • 芸風:漫談、一人コント
    得意なものまねは、デビィ婦人とマイケルジャクソン!
  • 所属事務所:ワタナベエンターテインメント

 

デビュー前の略歴

平野ノラさんは高校卒業後、友人がやっていた劇団に出演したことがあったそうですが、稽古でウケをを狙って自分なりにアレンジしたところ、「台本どおりにやれ」と、怒られたとのこと。

そこで平野ノラさんは、

「集団でやるのは向いていない」

「自分は(平野さんは)お笑いを求めているし、
笑いを取るのが1番嬉しい」

と感じたのが、お笑いを始めたキッカケだったそうです。

その後ワタナベエンターテインメント開催の、ライブオーデションを受けたものの、「全くウケず才能がないし、無理だな」そう思い、一度お笑いから身を引いて、OLになったそうです。

しかし目標がなくなり、挫折を感じて・・・ひらすら絵を描いていた日々だったという平野さん。

そんな平野ノラさんに転機が訪れます。

相方として以前アプローチしていた人から声をかけられて、またお笑いをやることを決意したとのこと。

当時は同棲していた彼氏もいたそうですが、同棲生活を解消して、「ワタナベスクール」に入ったそうです。

その時平野ノラさんは31歳。

30過ぎての転身だったわけですが、普通の生活からよく決心したなあと思います!

ちなみに、一緒に入学した相方はすぐにスクールを辞めたそうですが・・・平野ノラさんは2011年9月に卒業して、在学中にデビューしました。

お笑いとして成功するまで、挫折や苦労を味わってこられた平野ノラさんですが、こうして、夢をあきらめずに頑張った結果今があるんですね^^

応援したくなりました!

 

さて話は変わって、平野ノラさんを検索すると、「素顔」や「すっぴん」がよく検索されているようなので、次のページでは平野ノラさんのすっぴん画像があるのか?調べてみました!

すっぴん画像公開!?次のページへ!

1 2
平野ノラ 芸人 芸能人・有名人
スポンサーリンク
RELATED POST
  • おススメTV番組のゲスト・レギュラー

    日向燦ひなたさん元宝塚男役の今現在はメロンパン屋の店長!?本名や経歴、夫は美勇士で子...

    2016-05-21 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • 宮崎にまつわるネタ・人

    ずん飯尾の相方やすの現在は宮崎でも活躍中!実家や結婚についても調べてみた

    2020-11-21 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • おススメTV番組のゲスト・レギュラー

    工藤めぐみサンバダンサー年齢や大学、経歴などwiki風プロフィール!結婚は?ナカイの...

    2016-05-10 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サンマで集団食中毒発生!原因であるヒスタミン、その症状や対策とは?

吉田真由子がやる気ない?姉と夫・子供についてやなんでも鑑定団で記録達成

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 塩見なゆの年齢と酒場文化への情熱:マツコ角打ちの世界で話題
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • 柏崎桃子はポッチャリももち?シングルマザー芸人の年齢や息子などwikiプロフィール!障害?ノンフィクションに登場柏崎桃子はポッチャリももち?シングルマザー芸人の年齢や息子などwikiプロフィール!障害?ノンフィクションに登場
  • ヒロシです今現在は?カレンダーで再ブレイク芸人の本名や結婚彼女、年収についてヒロシです今現在は?カレンダーで再ブレイク芸人の本名や結婚彼女、年収について
  • 山崎ケイ相席スタートwikiは?可愛い芸人ミになる図書館に登場!ポスト大久保佳代子の高校大学、彼氏について山崎ケイ相席スタートwikiは?可愛い芸人ミになる図書館に登場!ポスト大久保佳代子の高校大学、彼氏について
  • 岡田萌枝すごい論は強迫性障害!?深イイ話に登場!南海山ちゃん注目コアラのマーチが苦手な芸人の彼氏や高校大学は?岡田萌枝すごい論は強迫性障害!?深イイ話に登場!南海山ちゃん注目コアラのマーチが苦手な芸人の彼氏や高校大学は?
  • みかんがものまね軍団としてさんまのまんまに登場!美人で可愛い芸人の本名や旦那、消えた噂がある?みかんがものまね軍団としてさんまのまんまに登場!美人で可愛い芸人の本名や旦那、消えた噂がある?
  • ちなていは大食いの女芸人!体重や経歴などプロフィールや危険物てぃらてぃらって?ちなていは大食いの女芸人!体重や経歴などプロフィールや危険物てぃらてぃらって?
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • おススメTV番組のゲスト・レギュラー
  • 平野ノラの年齢や本名とすっぴん素顔は?バブル芸人が櫻井有吉アブナイ夜会に登場
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ