• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > スポーツ > ウルフアロンって何人のハーフ?本名や出身地はどこ?父母の国籍も気になる!
スポーツ

ウルフアロンって何人のハーフ?本名や出身地はどこ?父母の国籍も気になる!

べすこまり  2021-07-30
スポンサーリンク

東京オリンピック100Kg級で見事!金メダルを獲得した、ウルフ・アロン選手。

・・・パッと名前を見た時、日本人って思わなかったので分からなかったのですが、日本代表として出場されたからには、国籍は日本なんでしょうね?

だとしたら、ご両親の国籍や出身ってどこなのか?

気になったので調べてみたいと思います。

  • ウルフ・アロンの経歴などプロフィール
  • ウルフ・アロン両親の出身はどこ?
スポンサーリンク    
スポンサーリンク

ウルフ・アロンの経歴などプロフィール

まずはウルフ・アロン選手の生年月日などプロフィールを見てみたいと思います。

ウルフ・アロン(Aaron Wolf)

  • 生年月日:1996年2月25日
  • 身長:181cm
  • 学歴:文京区立第一中学
    →東海大浦安高校
    →東海大学
  • 現在 了徳寺学園の職員
  • 出身:東京都葛飾区新小岩

 

Aaron Wolf – Olympic champion 🥇

5+ minutes into golden score with 2 shido apiece, @maronaaron0225 throws for the FIRST ippon to win the Olympic title here in #tokyo2020

Congratulations Aaron and Guham!#Tokyo2020 #Judo #Olympics @olympics @tokyo2020 #UnitedByEmotion pic.twitter.com/gHqGZJc0o6

— Judo (@Judo) July 29, 2021

 

6歳のころから柔道を始めたという、ウルフ・アロン選手。

これまでに数々の戦歴を持っていますが、今回東京オリンピックで金メダルを獲得したことから、史上10人目となる「全日本柔道選手権大会・世界柔道選手権大会・オリンピック柔道競技」といった大会全てで優勝した(三冠達成した)選手となり、

また井上康生さん以来の、オリンピックで100Kg級金メダル獲得ということでも、今回大きな注目を集めましたね。

さてそんなウルフ・アロン選手の活躍もですが、今回気になったのがこの「ウルフ・アロン」というお名前。

日本人っぽくない名前だけあって、「これって本名?」というのも何気に気になってしまいましたが^^;

ウルフ・アロン選手はもちろん芸能人とかではありませんので、芸名などでスポーツ競技を行う理由はないわけですから、

このお名前は本名で間違いないでしょうね。

※なおコチラはウルフ・アロンさんのYouTubeチャンネルです。

ウルフ・アロン選手はワンちゃん(フレンチブルドッグ)を飼っているらしく、動画にもよく出てくるみたいですね〜☆

それにしても。お名前だけでなく見た目も日本人離れしているお顔だなって思いましたが、ウルフ・アロン選手のご両親ってどこの国の方なんでしょうか(・・?

 

スポンサーリンク
 

ウルフ・アロンはハーフ?両親の出身はどこ?

ウルフ・アロン選手自体の国籍ですが、日本では2重国籍は持つことが出来ない上、今回のオリンピックは「日本代表」として出場されることから、

ウルフ・アロン選手の国籍は日本ではないかって考えるのが普通ですよね?

それではご両親の出身地は、一体どこなんでしょうか?

調べてみたところ、

まずウルフ・アロン選手の父親は「ジェームズ」さんというお名前らしいのですが、どうやらアメリカ出身の方らしく、

少し前の情報によると、駒澤大学で講師をされている方なんだとか!

一方母親は日本人ということなので、

ウルフ・アロン選手はアメリカ人と日本人のハーフということになることから、なるほど・・・外国人の血が流れているからこそ、体型に恵まれていたということもあるかもしれませんね。

実際にご両親の画像がSNSでUPされていたので拝見したところ、

平成31年全日本柔道選手権大会
アロンのご両親と優勝記念撮影。令和元年の世界柔道選手権大会、8月もここ日本武道館でご両親と優勝記念の写真を撮りたい。 pic.twitter.com/Abs9fqevaZ

— 竹内徹 (@takesen4) April 30, 2019

優しそうなお母さんに、体格のいいお父さんですよね!

これを見ただけでも、ウルフ・アロン選手の体格の良さはきっと父親譲りなんじゃないかなって思いますよね^^

なおウルフ・アロン選手は出身が東京都葛飾区という、こち亀の両さんを思わせるような(笑)、東京出身ということから、

名前だけ見たら外国人のようですが、日本語がペラペラなのも納得できますね。

ちなみにウルフ・アロン選手は3人きょうだいの真ん中で兄と弟がいるとのことですが、みんな名前が日本人っぽくない名前なんだとか!?

さてウルフ・アロン選手は現在25歳なんですが、次のオリンピックを目指すとなってもまだ30歳手前という年齢になることを考えたら、

まだまだ活躍できる年齢なんじゃないかなって思うので、

今後更なる活躍に期待したいですね!

ウルフアロン ウルフアロン 出身 ウルフアロン 国籍 ウルフアロン 本名 ウルフアロン 柔道100Kg級 東京オリンピック 金メダリスト
スポンサーリンク
RELATED POST
  • スポーツ

    スカイブラウン・李博・西村拳など宮崎出身や縁のある東京オリンピック選手についてまとめ...

    2021-08-05 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • スポーツ

    本田真凜ちゃんの家族はスゴイ!?かわいい妹や姉・親は?学校などwikiを紹介!

    2015-12-20 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • スポーツ

    北尾光司の妻が爆報に出演!元横綱・双羽黒の死因は?

    2019-06-24 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

AKB初代神7の中で既婚者は誰?次に結婚するメンバーはこじはるなのか考察...

男子バレー李博選手は何人で両親の国籍はどこ?出身地やハーフの噂について調...

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 塩見なゆの年齢と酒場文化への情熱:マツコ角打ちの世界で話題
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • 和田アキ子右眼の視力はいくつ?目は何の病気でいつから発症していたの?和田アキ子右眼の視力はいくつ?目は何の病気でいつから発症していたの?
  • 渡辺徹の若い頃ラガー刑事時代の体重って何キロくらいだった?現在の激やせぶりがヤバイ!渡辺徹の若い頃ラガー刑事時代の体重って何キロくらいだった?現在の激やせぶりがヤバイ!
  • 紺野美沙子今現在の年齢や相撲好き?悪女キッカケのドラマ誘惑の動画視聴をチェック紺野美沙子今現在の年齢や相撲好き?悪女キッカケのドラマ誘惑の動画視聴をチェック
  • 佐々木希の性格が男前って本当?ヤンキーだったエピソードやSNSの反応を調査!佐々木希の性格が男前って本当?ヤンキーだったエピソードやSNSの反応を調査!
  • 豊田綾乃(TBSアナ)はなぜ人事労政局へ異動?健康面など4つの理由について豊田綾乃(TBSアナ)はなぜ人事労政局へ異動?健康面など4つの理由について
  • 石川秀美今現在の姿画像は孫がいるように見えない?息子薬丸翔の子供はどっち似か気になる石川秀美今現在の姿画像は孫がいるように見えない?息子薬丸翔の子供はどっち似か気になる
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • スポーツ
  • ウルフアロンって何人のハーフ?本名や出身地はどこ?父母の国籍も気になる!
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ