• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > 音楽 > ミュージシャン > 藍井エイル今現在は活動再開!休養の原因や復帰後のシングルの発売はいつ?
ミュージシャン

藍井エイル今現在は活動再開!休養の原因や復帰後のシングルの発売はいつ?

べすこまり  2019-04-23
スポンサーリンク

アニソンでも有名な歌手・藍井エイルさん。
2016年11月より「無期限休養」が伝えられていましたが、
ついに!活動が再開されて復帰されることになりました。

日本武道館での単独ライブを最後に、
活動休止をしていた藍井エイルさん・・・

「無期限」での活動休止が伝えられたので、

本当に復帰するのだろうか?
と心配したファンも多かったのではないでしょうか?

しかしこの1年3ヵ月もの間も音楽は続けており、
すっかり心身ともにリフレッシュできたそうなので、

復帰後のシングルが待ち遠しいですね!

そこで今回は、
歌手活動再開を祝して・・・

藍井エイルさんのプロフィールなどをまとめていました。

(主な内容)

  • 藍井エイル プロフィール
  • 藍井エイル、活動休止の理由は?
  • 藍井エイルの新シングルの発売はいつ?
スポンサーリンク    

藍井エイル プロフィール

藍井 エイル(あおい えいる)

  • 生年月日:1988年11月30日
  • 血液型:AB型
  • 身長:164cm
  • 好きな食べ物:スープカレー
  • きょうだい:弟
  • 出身:北海道

好きな食べ物がスープカレーという、
藍井エイルさんは北海道出身!

音楽が好きな家族の中で暮らしていたという藍井エイルさんは、
子供の頃から親が歌うのを聴いて真似して育ったこともあってか、

カラオケ屋で人前で歌うことが好きな子供だったそうです。

そして高校でバンドを結成。

当初はギターを担当していたものの、
藍井エイルさんの希望もあって、
ボーカルを担当するようになりました。

また一時は看護師になることを考えていたのですが、

インターネットの動画にピコの「Story」のカバー曲を投稿したことで、
作曲家である安田史生さんと出会いが、
歌手としてデビューするキッカケとなりました。

そして011年10月19日。
【Fate/Zero】のエンディングテーマ「MEMORIA」で、
藍井エイルさんはデビュー!

最初は顔を隠すなどして、
「ミステリアス」さを演出していましたが、

2作目のシングルより、
その素顔が解禁!

・・・とっても美人ですよね^^

さてアニソンを中心に歌手活動を行ってきた、
藍井エイルさんですが、

2016年に無期限の活動休止をしてしまいました。

その理由とは一体何だったのでしょうか?

 

スポンサーリンク

藍井エイル、活動休止の理由は?

2015年に誤嚥性肺炎で入院していたこともあった、
藍井エイルさんでしたが、

この肺炎が原因・・・

というわけではないとは思いますが、

2016年11月に活動休止をした理由と言うのが、
「体調不良」ということでした。

体調不良というとどうしても、
最近は・・・「癌」などで亡くなる方も多いので、

そういった重い病気ではないかと、
心配されたのではないかと思いますが、

その休養生活はというと、
筋トレやヨガなどをして体幹を整えるといった、
歌手としても必要なトレーニングを続けており、

そして体調が回復した後は、
ロサンゼルスにてボイストレーニングや、
ピラティスに励んでいたと伝えられていることから、

体調はすっかり万全になったと言えますね!

なんにせよこのたび復帰される、
ということで、

重篤な病気でなくて良かったと思います^^

 

藍井エイルの新シングルの発売はいつ?

そして最後に、
気になる復帰後第一弾シングルですが、

まだタイトルや発売日とかは決まってはいない様子ですが、
今年の春には出されるということなので、

ファンにとってはとても待ち遠しいですね♪

また公式サイトには、
休養中に感じた思いを歌詞にしたという新曲「約束」がUPされています。


(公式サイトより)

これを聴く限り力強い歌声は健在で、
すっかり完全復帰したことがよく分かりますね^^

そして復帰を待っていたファンへのメッセージソングとなっており、

この先藍井エイルさんがさらにパワーアップして活躍されることを、
期待できますよね。

これからも頑張ってほしいと思います!

アニソン歌手 活動再開 藍井エイル 音楽
スポンサーリンク
RELATED POST
  • 歌のゴールデンヒット

    【歌のゴールデンヒット】歌姫1位は誰の何の曲?いちばん売れたうたを予想してみた

    2022-11-17 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • 懐かしのアイドル・スター、ミュージシャン

    葛城ユキがボヘミアン大ヒットでバレたのは結婚?現在や人間大砲事件って何?

    2016-03-04 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • 今、話題の人・注目の芸能人

    新良エツ子はHカップ?年齢や本名、経歴などwiki風プロフィールやハロプロとの関係、...

    2018-06-15 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

POSTED COMMENT

  1. 小泉博 より:
    2019-07-03

    藍井エイルさんの「約束」とても良い曲ですね。歌も素晴らしい。これからも益々頑張って👊😆🎵下さい。応援してます。

    返信
    • marry より:
      2019-07-03

      小泉 様
      コメントありがとうございます!
      私の記事を書く時初めて藍井エイルさんの歌を聴いたのですが、
      とっても良い歌を歌われる方なんだって思いました^^
      順調に活動再開されているようなのでこれからも頑張ってほしいですね!!

      返信

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

高橋真美、今現在の活動や結婚は?わらべ・たまえと真屋順子の因縁の欽ちゃん...

ホキ徳田の今現在、年齢や子供は?夫ヘンリー ミラーとの離婚の理由や経営す...

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 塩見なゆの年齢と酒場文化への情熱:マツコ角打ちの世界で話題
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • 赤塩正樹・H2Oの今現在の活動や経歴が気になる!赤塩正樹・H2Oの今現在の活動や経歴が気になる!
  • なかざわけんじH2O歌手の今現在、年齢・活動などプロフィールや解散理由は?なかざわけんじH2O歌手の今現在、年齢・活動などプロフィールや解散理由は?
  • 小室みつ子の今現在や小室哲哉との関係は?結婚や子供などプロフィールも調査小室みつ子の今現在や小室哲哉との関係は?結婚や子供などプロフィールも調査
  • 影山ヒロノブ、今現在の年齢は?ドラゴンボール歌手の結婚や娘などwikiプロフィール影山ヒロノブ、今現在の年齢は?ドラゴンボール歌手の結婚や娘などwikiプロフィール
  • 熊本マリ・天才美女ピアニストは独身で結婚していない?ハーフの噂や親・妹などwikiプロフィールを調査熊本マリ・天才美女ピアニストは独身で結婚していない?ハーフの噂や親・妹などwikiプロフィールを調査
  • 田中れいな元モー娘。の今現在は?元ヤンキーで新垣里沙と不仲?性格や彼氏について!今夜くらべてみました登場田中れいな元モー娘。の今現在は?元ヤンキーで新垣里沙と不仲?性格や彼氏について!今夜くらべてみました登場
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • 音楽
  • ミュージシャン
  • 藍井エイル今現在は活動再開!休養の原因や復帰後のシングルの発売はいつ?
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ