• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > 懐かしのあの年代 > 1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?
懐かしのあの年代

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

べすこまり  2019-07-21
スポンサーリンク

目次
  • 昭和が終了し平成が始まった1989年はどんな年?
    • 平成元年生まれは?
    • 1989年の流行語は?
      • 一方でこの年始まったTV番組ですが、
      • 流行語となった【イカ天】を始め、

昭和が終了し平成が始まった1989年はどんな年?

平成もすでに28年となりましたが、
この平成最初となる年には、

  • 携帯型ゲーム機【ゲームボーイ】が発売
    「テトリス」に夢中になりましたww
    tetris
    ゲームウォッチ以来ブームになった、
    携帯型ゲーム機!
    今やスマホさえあればアプリで遊べるのだから・・・
    時代は変わったものですww

 

  • 昭和の名横綱・千代の富士が、
    横綱として国民栄誉賞を受賞!
    20160731-00000066-jijp-000-view
    ちなみにこの時は海部首相でした(右)

そんな出来事もあった、
1989年。

 

どんな有名人が生まれた年なのか?
調べてみました!

 

昭和64年生まれの有名人は?

1月7日までに生まれた人は、
昭和64年になるので、

ギリギリ「昭和」!

わずか1週間の間に誰がいるのか?
調べてみたところ・・・

リオオリンピックで、
体操男子団体の金メダルに貢献しただけでなく、
体操男子個人総合でも金メダル(2連覇!)を獲得した、
内村航平さん!
無題
五輪連覇は44年ぶり!!
1989年1月3日生まれ、
ということで、
貴重な昭和64年生まれです!

その他には、
プロボクサーの亀田大毅さんも、
昭和にあたる1月6日生まれ。

またえなりかずきさんの弟、
江成正元さんは、
1月1日
昭和最後の元旦に生まれています!
(これは本当に貴重ww)

 

平成元年生まれは?

一方で平成元年生まれの有名人ですが、

女優・多部未華子さん(1/25)
フィギュアスケート・小塚崇彦さん(2/27)
歌手・西本カナさん(3/18)
俳優・満島真之介さん(5/30)
女子ラグビー・山口真理恵さん(10/22)
山口真理恵会社
歌手で元モー娘。・田中れいなさん(11/11)

そして最近話題になった、
尾崎豊さんの息子さんの、
尾崎裕哉さんも平成元年生まれ!(7/24)

IMG_20160716_213309
歌声が父親の尾崎豊さんにソックリということで話題になってます!

さらに!テニス世界ランキングで上位の、
錦織圭さんも平成元年生まれです。(12/29)
無題
リオ五輪で銅メダル獲得!

話題の芸能人から、
世界で活躍するアスリートまで、
色んな人が1989年に生まれていました。

しかし・・・
平成になったのって自分の中では最近な感じですが?

こうやってその時に生まれた人たちが、
表舞台で活躍する年になったことを考えると、

それだけ年数が経っていたんだなって、
改めて思いますね。

 

ちなみにこの1989年といった年に亡くなった方ですが、

漫画家・手塚治虫さん(2/9・満60歳没)
歌手・美空ひばりさん(9/24・満52歳没)
俳優・松田優作さん(11/6・満40歳没)

昭和の終わりと共に、
昭和を代表する方々が亡くなった年でもありました。

そう考えると、
なんだか不思議な感じがします。

 

スポンサーリンク
 

1989年の流行語は?

さて1989年に流行った言葉ですが、

【オバタリアン】という、
漫画から生まれた、
「あつかましい中年女性」を指した言葉が、
流行語大賞となっています!

・・・そういえば最近、
この言葉聞かないようなww

コチラがその元となる漫画(懐かしいww)

 

そしてこの頃始まった番組、
【イカ天】(「三宅裕司のいかすバンド天国」の略)

※イカ天バンドの関連記事
◇石川浩司アイドルデビュー!?元たまのランニング今現在や結婚・子供は?アウトデラックスに登場

 

また栄養ドリンク「リゲイン」のCM、
【24時間たたかえますか】は、
当時流行った言葉のひとつ。

このキャッチフレーズは、
バブル当時のサラリーマンの様子を、
よく反映している言葉って気がしますね。

 

今では当たり前に使われている言葉、
【セクシャル・ハラスメント】(セクハラ)は、
この年に誕生した新語だったようです。

 

一方でこの年始まったTV番組ですが、

流行語となった【イカ天】を始め、

先日亡くなった大橋巨泉さんの番組、
【ギミア・ぶれいく】や、
images
番組内で放送されたアニメ
【笑ゥせぇるすまん】
好きだったなー(笑)
主人公の「喪黒福造」は、
【11PM】時代の巨泉さんがモデルだそうですw

【筑紫哲也 NEWS23】
(現在は【NEWS23】)、

【どーする!?TVタックル】
(現在は【ビートたけしのTVタックル】)

url
【所さんの目がテン!】も、
1989年から放送されています!

 

これらの放送が開始された一方で、

終わりを告げた番組というのが、

伝説的な音楽番組、
【ザ・ベストテン】、

そして、
【オレたちひょうきん族】などといった、
バラエティ番組がありました。

 

ちなみに、
【ザ・ベストテン】は終了間際の頃には、
出演歌手が3~4組ほどしかいなかったことが多くなり、
全盛期の頃のような雰囲気はなかったようで・・・

昭和の終わりと共に、
【ザ・ベストテン】も終わってしまった気がして、
なんだか切ないですね。

それでは次のページでは、
流行った音楽などを簡単にまとめてみました。

次のページへ!

1 2 3
1989年 1989年の出来事 平成が始まった年 平成元年 平成元年生まれ 昭和64年 昭和64年生まれ 昭和が終わった瞬間
スポンサーリンク
RELATED POST
  • 懐かしのあの年代

    2017年成人の20年前・1996-1997年に生まれた有名人やヒット曲、出来事など...

    2017-01-04 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • 懐かしのあの年代

    1976年・昭和51年に生まれた有名芸能人や、出来事・ヒット曲のまとめ

    2016-09-05 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • 懐かしのあの年代

    1999年ー2000年生まれの芸能人や流行などのまとめ〜2020年令和初の成人の日

    2020-01-12 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

山咲トオル今現在干されたのは病気でなくNG連発が原因?姉などwikiプロ...

魅せられての光る羽の衣装でお馴染みのジュディ・オング、今現在の年齢や愛犬...

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 塩見なゆの年齢と酒場文化への情熱:マツコ角打ちの世界で話題
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • 松山桐子ベッキーとワイドナショーに初登場!現役女子高生の学校などwiki風プロフィールや彼氏はいるの?松山桐子ベッキーとワイドナショーに初登場!現役女子高生の学校などwiki風プロフィールや彼氏はいるの?
  • 怪談家ぁみ(ありがとう)本名や体重などwikiプロフィール!結婚しているのかも気になる怪談家ぁみ(ありがとう)本名や体重などwikiプロフィール!結婚しているのかも気になる
  • はける舞子の大学はどこで年齢はいくつ?wiki風プロフィールについて(新宿のめる・はける)はける舞子の大学はどこで年齢はいくつ?wiki風プロフィールについて(新宿のめる・はける)
  • スケボー世界一の中学生は藤井裕大!学校や父親などプロフィールまとめスケボー世界一の中学生は藤井裕大!学校や父親などプロフィールまとめ
  • ケインコスギ今現在結婚相手や本名、勘当について?元彼女は東尾理子!?ケインコスギ今現在結婚相手や本名、勘当について?元彼女は東尾理子!?
  • 山崎夏菜カビキラーCMモデルの今現在、年齢・結婚などプロフィールは?輸入菓子や雑貨はどこで購入出来るの?山崎夏菜カビキラーCMモデルの今現在、年齢・結婚などプロフィールは?輸入菓子や雑貨はどこで購入出来るの?
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • 懐かしのあの年代
  • 1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ