• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > 音楽 > シンガーソングライター > 橘いずみ今現在の活動や年齢は?夫は俳優・榊英雄!
シンガーソングライター

橘いずみ今現在の活動や年齢は?夫は俳優・榊英雄!

べすこまり  2019-08-20
スポンサーリンク

かつて「女・尾崎豊」と言われ、
1990年代を中心に活躍していた歌手、

橘いずみさん!

2019年8月23日に放送される、
【爆報!THEフライデー】に出演されると言うことで、

久しぶりにお名前を聞きましたが、

現在はどうしているのでしょうか?

調べてみたいと思います。

≪主な内容≫

  • 橘いずみ、プロフィール
  • 橘いずみ、夫や子供は?
  • 橘いずみの意外な趣味って?
スポンサーリンク    

橘いずみ、プロフィール

橘 いずみ(たちばな いずみ)

  • 現在:榊 いずみ(さかき いずみ)
  • 生年月日:1968年12月11日
  • 学歴:兵庫県立猪名川高等学校
    →関西学院大学文学部史学科東洋史学専攻(中退)
  • 出身:兵庫県神戸市

 

2019年8月現在50歳と言う橘いずみさんは、

1992年尾崎豊さんの音楽プロデューサーをされていた、
須藤晃さんとの出会いがキッカケで、

「君なら大丈夫だよ」というタイトルで、
シングル&アルバムでデビューしました。

そしてテレビドラマ【この愛に生きて】で主題歌に起用された、
「永遠のパズル」!

この曲が大ヒットしたことで橘いずみさんは一躍有名になりましたが、

個人的にはその前に出した楽曲「バニラ」で、
橘いずみさんの歌を知ったことから、

この時に橘いずみさんのことを注目していた記憶があります^^


(YouTubeより)

コチラはライブ映像がYouTubeにUPしていたので貼らせていただきましたが、
音楽の格好良さと・・・歌詞も独特な世界観があって、

何といっても橘いずみさんの歌!上手すぎる!!

この歌好きだったなー^^

 


(YouTubeより)

コチラは「永遠のパズル」。
(おそらくTV出演された当時の映像だと思われます)

この歌を聴くと、
「女・尾崎豊」って言われていたことに納得しますね。

そして動画のコメントに多く書かれていますが、
歌詞が本当にいいんですよね。

今聴いてもグッと胸に突き刺さる、
素晴らしい楽曲です。

 

さて橘いずみさんはこの後もいくつか楽曲を発表しますが、
それ以外でも作詞作曲家として他の歌手に曲を提供したり、

また音楽活動以外では、
一人芝居【真空パック症】の上演や、
ミュージカルの出演などもあるとか。

そして2006年よりアーティスト名を「榊 いずみ」と改名して、
現在も音楽活動を続けているとのことです。

 

スポンサーリンク
 

橘いずみ、夫や子供は?

さて橘いずみさんは現在「榊いずみ」というお名前で活動していますが、

名前を改名したということは・・・
この時ご結婚されたということなんですね!

橘いずみさんは2005年。
ご自分の誕生日に俳優の榊英雄さんと入籍しました。


(映画【生きる街】インタビューより)

ちなみに榊英雄さんは俳優だけでなく、
映画監督としても活躍していることから、

ご自身が手掛けた映画の音楽担当を妻である橘いずみ(榊いずみ)さんが担当する、
と言った感じで共同でひとつの作品を作りあげているので、

お互いの才能を認め合っている、
夫婦でありながらも良きパートナーとして活動している様子が伺えます。

 

またお2人の間には子供がいるそうで、

2007年と2011年に同じ誕生日に生まれたという、
女の子がいるとか!?

こんな素晴らしい歌をうたう母親と、
マルチな才能で活躍する父親を持った二人の娘さん。

この先・・・もしかしたら、
芸能界で活躍する可能性があるかもしれませんね^^

 

※現在Amazonプライムで配信している、
榊英雄さんが監督を務めた【流し屋 鉄平】。

コチラになんと橘いずみさんと娘さんがチラッと出ている!?

これは気になりますね^^

流し屋 鉄平

橘いずみの意外な趣味って?

ところで結婚し母親になった今も、
「榊いずみ」として活動している橘いずみさん。

夫が手掛ける映画の音楽担当だけでなく、

2019年9月からは全国ツアーを行なうなど、
変わらず音楽活動をされています。


コチラは榊いずみさんのYouTubeチャンネルより。

歌声は母親になっても健在ですね!!

これはぜひ・・・
ライブ会場で聴いてみたいなあ^^♪

 

さて今回【爆報―】に、
橘いずみさんが出演されるということで、

筆者も今からスゴク楽しみにしているのですが、

番組の予告によると、
「意外な趣味」で話題になっているとか?

その趣味とは一体・・・?

ウィキペディアによると、
ゲームマニアということやジャッキーチェーンマニアを公言している、
という話がありますが、

それ以外にも、

  • 2000年に大型自動二輪車免許を取得。
    新車のハーレーダビッドソンXLH883ハガー スポーツスターを購入している。
  • ユニコーンのメンバー阿部義晴さんの影響を受けて書道をやっていて、
    九段を取得している。

このようなエピソードが記載されているので、

この中に記載されていることなのか?
それともまた別に趣味があるのか?

今の橘いずみさんの姿と共に、
番組に注目したいと思います。

 

榊いずみ 橘いずみ 爆報!THEフライデー 踊る!さんま御殿!!
スポンサーリンク
RELATED POST
  • 爆報!THEフライデー

    枝野幸男の妻・和子の学歴年齢などwiki風プロフィールや不妊治療などを綴った書籍の紹...

    2020-01-15 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • 爆報!THEフライデー

    爆報で芸能界禁断スキャンダル事件の紅白歌手は克美しげる?トランクの女性は誰?

    2020-09-15 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • オネエ系

    ピーコの今現在と禁断の恋の相手俳優Nって誰?オカマなのに結婚してる?

    2018-02-21 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

楯真由子・夏目雅子の姪の今現在はキャバクラ?息子や子役時代などプロフィー...

咲妃みゆ、実家・学歴や結婚の噂がある?元宝塚娘役のプロフィール

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 嵐が2026年以降でも再結成する可能性は?動向を分析
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • オカモトレイジの父や妻って誰?子役時代の画像や本名などwikiを調べてみた!オカモトレイジの父や妻って誰?子役時代の画像や本名などwikiを調べてみた!
  • 今田美桜の出身中はどこ?通っていた学校や進学した高校について調べてみた今田美桜の出身中はどこ?通っていた学校や進学した高校について調べてみた
  • 長野じゅりあは現在どこの病院の看護師で働いているの?通っていた学校も調査!長野じゅりあは現在どこの病院の看護師で働いているの?通っていた学校も調査!
  • 土岐田麗子の現在って仕事は何してる?今もペットショップで働いているの?土岐田麗子の現在って仕事は何してる?今もペットショップで働いているの?
  • 神戸蘭子のハンドメイドはどこで購入できる?在宅でどんな商品を売っているの?神戸蘭子のハンドメイドはどこで購入できる?在宅でどんな商品を売っているの?
  • 永野(芸人)の嫁って誰でいつ結婚したの?子供がいるのが想像つかないけど真相は?永野(芸人)の嫁って誰でいつ結婚したの?子供がいるのが想像つかないけど真相は?
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • 音楽
  • シンガーソングライター
  • 橘いずみ今現在の活動や年齢は?夫は俳優・榊英雄!
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ