• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > 一般人や今後の活躍が期待される人 > マツコの知らない世界 > 東山拓仁・盆栽マニア少年の年齢や学校などwiki風プロフィールや師匠は木村正彦?
マツコの知らない世界

東山拓仁・盆栽マニア少年の年齢や学校などwiki風プロフィールや師匠は木村正彦?

べすこまり  2018-07-08
スポンサーリンク

子供の頃って、
さほど植物とかには興味がなくて、

ましてや盆栽というと、

あまり若い子は興味がないといった印象があるので、

【ちびまる子ちゃん】のまる子は小学生なのに盆栽好きだという、
変わった子供だというエピソードがあったりしますよねw

2018年7月10日に放送される【マツコの知らない世界】では、
盆栽に魅了された15歳の少年が登場するそうですが、

しかもマツコさんが圧倒される程の、
凄まじいオーラに洗練されたトーク力を持つ少年というのだから、

・・・これはどんな男子なのか?

気になっちゃいます☆


(予告動画より)

ということで、
盆栽マニアという15歳の天才少年・東山拓仁さんについて、
調べてみたいと思います。

スポンサーリンク    

東山拓仁、wiki風プロフィール

東山 拓仁(ひがしやま たくと)


(予告動画より)

  • 年齢:(2018年7月現在)15歳
  • 埼玉県さいたま市大宮区 在住

残念ながらこのぐらいしか情報が見つかりませんでした^^;

ちなみに学校は?についても情報はありませんでしたが、
住んでいる埼玉県大宮市内の学校に通っているのではないかと思います。

さて現役の中学生という東山拓仁さんは、
2016年の情報によると、

時々、
自宅で盆栽クラブを開いているそうですが、

盆栽に対する知識や技術を持っていて、
そこから盆栽の素晴らしさを伝えている東山拓仁さんは、
女の子の間でも人気があるようです。

そんなちょっと普通の男子とは違ったところが、
女の子には魅力的に思えるのかもしれませんが、

なによりも!
マツコさんが圧倒されてしまうくらいの、
トーク力があるそうなので、

そんな部分もきっと、
女の子にウケる要素の一つなのかな?
なんて思ってしまいますww

そして中学生の東山拓仁さんが、
同年代の子たちに盆栽の世界を教えているということは、

もしかすると・・・

埼玉県から徐々に、
盆栽に興味を持つ若い子が増えるのかもしれませんよ?

それにしても現役中学生が教える盆栽クラブ。
覗いてみたい気がしますが、

どうやら自宅で友達に、
盆栽の楽しみ方を教えるといったクラブのようなので、

一般的に公開されているものではないようです。

 

それにしてもなぜ、
東山拓仁さんは盆栽に興味を持ったのかというと、

埼玉県さいたま市大宮区は「盆栽の聖地」としても有名な、
「盆栽美術館」というのがあるのですが、

ここを小学生の時に訪れたことがキッカケで、
東山拓仁さんんは盆栽の世界に魅了され、

そこから盆栽のことを学ぶようになり、

お小遣いのほとんどは盆栽にあてながら、

中学2年生の時には、
20鉢の盆栽を育てていたそうです。

なので今はもっと、
自分が育てている盆栽の数が増えているのかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

 

東山拓仁の盆栽の師匠とは?

ところで東山拓仁さんには「師匠」がいるそうですが、

それは誰なのかというと、

盆栽作家である、
木村正彦さんという方。

木村正彦さんとは、
夏休みに行われたという「世界盆栽大会」の会場で出会い、

それが縁で東山拓仁さんは木村正彦さんの元で修業されたそうです。

ということで、
この木村正彦さんってどんな方なのか?

簡単に調べてみましたが。

木村 正彦(きむら まさひこ)

  • 生年月日:1940年3月31日
  • 日本盆栽協会 常務理事
  • 出身:埼玉県さいたま市大宮区


(YouTubeより)

コチラは木村正彦さんのインタビュー動画ですが、
外国人向けに動画が作られていることから、

世界的にも有名な、
盆栽作家であることが分かりますね。

そしてそんな大物の盆栽作家の木村正彦さんの元で修業出来た、
というのは、

東山拓仁さんにとって本当に幸せなことですし、

また将来が楽しみですよね。

 

さて今回【マツコの知らない世界】に出演して、
マツコさんに「美しい盆栽の世界」をプレゼンする東山拓仁さん。


(予告動画より)予告を見ただけでもプレゼンしている様子がスゴく面白そう!?

超希少な盆栽が紹介されるということなので、

これはぜひ見てみたいですね!

また自宅でも簡単に育てることが出来る盆栽も紹介する、
ということなので、

番組を見終わったら、
自分でも盆栽を育ててみたくなるかもしれません^^

東山拓仁さんの盆栽の世界、
とても楽しみなんですが、

同時に東山拓仁さんがこの先、
どんな活躍をしていくのか?

今から注目したいと思います。

■関連記事■2018年7月10日【マツコの知らない世界】
ネギマニアの女性!

◇小石原浩美ネギマニアの年齢・経歴などwiki風プロフィールやネギ専門店neginegiの場所をチェック

マツコの知らない世界 東山拓仁 盆栽
スポンサーリンク
RELATED POST
  • 一般人や今後の活躍が期待される人

    安政真弓現役オトナ東大生TVタックルに登場!50歳主婦が合格!?その勉強法や高校など...

    2016-03-14 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • マツコの知らない世界

    中田ぷう(マツコお菓子缶)の年齢や本名などwikiプロフィールは?インスタもチェック

    2023-02-05 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • マツコの知らない世界

    渡辺瑛都(マツコローカルコンビニの世界)の小学校はどこ?両親やwikiプロフを調査

    2023-02-27 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

吉田友紀・あばれはっちゃく初代長太郎の今現在は?

紺野まひるの親友って誰?元宝塚女優・現在の年齢や本名、夫などプロフィール...

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 塩見なゆの年齢と酒場文化への情熱:マツコ角打ちの世界で話題
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • 中田ぷう(マツコお菓子缶)の年齢や本名などwikiプロフィールは?インスタもチェック中田ぷう(マツコお菓子缶)の年齢や本名などwikiプロフィールは?インスタもチェック
  • キアラ(マツコ和菓子バイヤー)の勤務先や経歴などwiki風プロフィールをまとめてみたキアラ(マツコ和菓子バイヤー)の勤務先や経歴などwiki風プロフィールをまとめてみた
  • 奥井ゆうこ(ミイラの世界)の年齢はいくつ?何の作品の声を出しているのかプロフィールを調査奥井ゆうこ(ミイラの世界)の年齢はいくつ?何の作品の声を出しているのかプロフィールを調査
  • 咲良(マツコ瓶詰めグルメの世界)は宝塚出身?本名などwiki風プロフィールについて咲良(マツコ瓶詰めグルメの世界)は宝塚出身?本名などwiki風プロフィールについて
  • 阪井明子(レンコンマニア)の年齢などwiki風プロフィールや蓮根スイーツはどこで買えるの?阪井明子(レンコンマニア)の年齢などwiki風プロフィールや蓮根スイーツはどこで買えるの?
  • 佐藤絵里おススメのカレーパンがヘルシー!年齢や経歴などプロフィールも気になる佐藤絵里おススメのカレーパンがヘルシー!年齢や経歴などプロフィールも気になる
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • 一般人や今後の活躍が期待される人
  • マツコの知らない世界
  • 東山拓仁・盆栽マニア少年の年齢や学校などwiki風プロフィールや師匠は木村正彦?
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ