• TOP
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • サイトマップ
べすこまりの
気になるブログ
HOME > 一般人や今後の活躍が期待される人 > セブンルール > 半田菜摘・美人動物写真家の年齢や経歴などwiki風プロフィール!
セブンルール

半田菜摘・美人動物写真家の年齢や経歴などwiki風プロフィール!

べすこまり  2024-01-12
スポンサーリンク

2019年3月19日に放送される【セブンルール】に出演される、
半田菜摘さん。

予告動画を拝見するとステキな動物の写真と、

なんと看護師とのダブルワークということで、

どんな女性なのか?
気になります!

今回は動物写真家の半田菜摘さんについて、
プロフィールや使っているカメラなど・・・
調べてみました。

≪主な内容≫

  • 半田菜摘、wiki風プロフィール
    半田菜摘が使用しているカメラは?
  • 半田菜摘、結婚してるの?
  • 半田菜摘のダブルワークは看護師!
スポンサーリンク    
目次
  • 半田菜摘、wiki風プロフィール
    • 半田菜摘が使用しているカメラは?
    • 半田菜摘、結婚してるの?
    • 半田菜摘のダブルワークは看護師!

半田菜摘、wiki風プロフィール

半田 菜摘(はんだ なつみ)

  • 生年月日:1986年
  • 出身:北海道旭川市生まれ

半田菜摘さんは一般の方ということで、
プロフィールの詳細はあまり分かりませんが、

北海道生まれで、
現在も生まれ故郷の北海道で動物の写真を撮影している、

動物写真家ということなんですね。

その写真家としての経歴ですが、

  • 瞬間を狙えフォトコンテスト / 特選(2016年)
  • 第64回ニッコールフォトコンテスト ネイチャー部門/準特選 U-31部門/入選(2016年)
  • 東京カメラ部 2016年10選(2016年)
  •  Sony World Photograpy Award 2017 野生動物部門ショートリスト ベスト9 (2017年)
  • Sony World Photography Award 2017 国別部門 日本2位(2017年)
  • Big Picture Nature world Photography Competition 2017 陸上生物部門ファイナリスト  ベスト6(2017年)

​写真家としてコンテストの受賞歴もあり、
最近では2019年2月に北海道旭川市で個展も開かれていたようですが、

半田菜摘さんのカメラ歴、
実はまだ5年なんですね。

なのにすでに実績が認められた写真家として活躍されているって、
スゴイです!

半田菜摘さんは北海道という大自然の中に育っていたからなのか、
子供の頃から動物とアウトドアが好きで、

趣味の釣りをしているときに、
釣り仲間が夕日の写真をキレイに撮影しているのを見たことから、

自分も同じ景色を見てみたい

その思いから2013年より、
写真家として活動するようになったそうです。

その写真家としての作品ですが、

インスタグラムなどを拝見すると写真がUPされているので、
ここで1枚紹介したいと思います。

 

View this post on Instagram

 

静かな朝の物語り #wildanimals #wildlife #light_nikon #nikkor600mm #nikond500 #earthfocus #ezodeer #deer #エゾシカ #ユク #親子

半田 菜摘さん(@handa.natsumi)がシェアした投稿 – 2018年11月月12日午前5時15分PST

筆者も個人的に風景写真が好きなのですが、
野生動物と美しい風景写真。

ずっと見ていたい1枚ですね。

本当にステキです!

実際に個展を見に行ってみたいと思うのですが、
2019年3月の時点では次の個展情報は見当たらなかったので、

半田菜摘さんのブログやインスタグラムをチェックして、
今後の情報に注目したいですね。

URL:https://www.natsumihanda.jp/

 

ちなみにもう今さらではありますが^^;

コチラは2019年度のカレンダー。

カレンダーとしては時期として中途半端ですが、

写真の部分だけを部屋に貼って眺めていたいな、
なんて思います♪

尚このカレンダーですが、
撮影のために寒い時期にご自分で山にいき、
そしてテント泊しながら撮影されているという、

素晴らしい一瞬をカメラに収めた、
渾身の作品の数々と言えそうですね。

これは今からでもぜひ、
手に入れたいカレンダーです^^

 

半田菜摘が使用しているカメラは?

ところでこんなステキな写真を撮影し続けている半田菜摘さん。

どんなカメラを使っているのか?
気になりますよね。

そこで調べてみたところ、
「デジカメwatch」というサイトによると、

「ニコンD850」というカメラを使っているとのこと!

【長期保証付】ニコン D850 ボディ

楽天で購入

 

このカメラ・・・
ネットショップで見ても、
30万円以上する高額なものですが^^;

ステキな写真を撮影するためには、
やはりこのくらいの投資は必要かもしれません。

 

ちなみにレンズですがメインで使っているのが、
「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」

Nikon ニコン AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

楽天で購入

 

コチラもお値段が30万円近くする高額な商品ですが、

この1本で遠いところの近いところも撮れるという便利さがあり、

またAFが速いことから、
一瞬のシャッターチャンスを逃さないということで、

このレンズを愛用されているそうです。

ですが高額な機材をただ使えばいいというわけでなく、

素晴らしい一瞬のシャッターチャンスを逃さないためにも、

実際に自分の足で歩いて撮影場所を見つけ、
5感を研ぎ澄ましているからこそ、

見る人が感動する1枚が撮影できるんだと思います。

尚コチラの書籍「デジタルカメラマガジン2018年11月号」には、
半田菜摘さんの使っているカメラの使いこなし方について書いてあるそうなので、
ちょっと頑張ってこのカメラを買って写真を撮ってみようかなと考えている人は、
必読ですよ^^

 

半田菜摘、結婚してるの?

さて現在30代前半の半田菜摘さん。

ご結婚されているのか?調べたところ、

インスタグラムにワンちゃんと一緒に写っている旦那様の写真を発見!

 

View this post on Instagram

 

※ちょっと長いですが読んでいただけると幸いです。 10/10をもちまして、6日間の個展を無事に終了致しました。 おかげさまで、なんと、来場者数が今年最多の記録となりました😭✨‼️(これは過去20年間での2位だそうです。) もうね…言葉になりません。。感謝しかないです。 応援して下さっている皆さまのお陰です。 その気持ちがこの記録にそのまま反映されたと思っています。地元愛に感謝🙏‼️ 来てくださった皆さま、情報をシェアして下さった方、本当に本当にありがとうございました! 心よりお礼申し上げます。 そしてメッセージやコメントを返せず申し訳ございません!全て読ませていただいております! それを励みに精進していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。 今回の写真展ですが、パッと見たときに纏りが出るよう、色別に分けて展示してみました。 もちろん40作品全てにキャプションもつけました。 なぜキャプションをつけるか。 それは、キャプションを付けることで写真の前後のストーリーがイメージできて、より作品の世界観に入れるから。キャプションを読むことで新たな発見があるから。普段動物写真を撮らないお客様も楽しめるから。 正直、他の写真展に行って、凄い写真だ!と思っても、キャプションがないと、私の場合その後記憶にあまり残らないのです…泣 もちろんプリントもこだわっています。 この話は更に長くなるので別で書きます🤩笑 今回の写真展で、写真仲間やフォロワーさん、看護学生時代の友達、札幌で働いてた頃お世話になった方々にお会いできて嬉しかったです‼️ またお会いできるように、撮影頑張ります😊 長文でしたが、読んで下さった方ありがとうございました🙇‍♀️‼️ 最後に… 銀座から応援しに来てくれたクリエイトの中山さん、高橋さん、本当にありがとうございました☺️✨ いつも影で支えてくれてる旦那に感謝です🙏❣️

半田 菜摘さん(@handa.natsumi)がシェアした投稿 – 2018年10月月14日午前6時30分PDT

カワイイワンちゃんと、
カッコいい優しそうなだんな様。

ステキな家族写真です♪

ちなみにワンちゃんは柴犬のようですね?
結構大きい?(笑)けどめちゃカワイイ!!

犬好きにはたまりません〜^^
(これだけでも癒される・・・☆)

ちなみにこのインスタグラムの投稿では、
個展の成功のご報告をされていますが、

それだけ多くの人の心をつかむ、
素晴らしい写真ばかりなんだろうなーって、

そう思うと益々、
半田菜摘さんの作品をもっと見てみたくなりますね。

 

スポンサーリンク

 

半田菜摘のダブルワークは看護師!

最後に今回【セブンルール】に出演される半田菜摘さんですが、

半田菜摘さん実は、
写真家としての活動以外に、

なんと看護師としても働いているそうです!

 

View this post on Instagram

 

🙇‍♀️シェア、拡散のご協力お願いします🙇‍♀️ 【テレビ出演のお知らせ】 この度、フジテレビ系列のドキュメンタリー番組『セブンルール』に出演することになりました💡 実は1月〜2月の約2カ月間密着取材をしていただいておりました。 看護師として病棟勤務する傍ら、野生動物写真家として活動している姿を放送します。 2カ月間もの取材が、どのように30分にまとまったのか…私も見てないのでドキドキ緊張してます笑 (寝起きリアル素っぴんは使われるのか…?!汗) 普段見ることのない野生動物撮影の様子をぜひ、ご覧下さいませ! 放送日 3月19日(火) 23:00から フジテレビ系列 『セブンルール』 https://www.ktv.jp/7rules/ #セブンルール

半田 菜摘さん(@handa.natsumi)がシェアした投稿 – 2019年 3月月12日午前7時59分PDT

ハードな病棟で看護師として働き、
その傍ら野生動物を撮影するという半田菜摘さん!

大変でしょうがとても充実した生活を送っているんでしょうね。

インスタグラムによると、

今回の【セブンルール】では先月までの約2ヶ月間密着撮影されていた、
ということなので、

半田菜摘さんの写真家としての活動と、
普段の生活。

そして半田菜摘さんの「セブンルール」とは?

番組を楽しみにしたいと思います。

セブンルール 動物写真家 半田菜摘
スポンサーリンク
RELATED POST
  • セブンルール

    渡部美佳・苺研究家の年齢経歴などwiki風プロフィールは?お店の場所やスイーツの購入...

    2018-04-15 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • あいつ今何してる?

    北野高校出身の天才理系美少女・高橋祥子さんって誰?wiki風プロフィールや遺伝子解析...

    2019-04-09 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
  • マツコの知らない世界

    東山拓仁・盆栽マニア少年の年齢や学校などwiki風プロフィールや師匠は木村正彦?

    2018-07-05 べすこまり
    べすこまりの気になるブログ
スポンサーリンク

COMMENT コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

高橋尚子が憧れた消えた天才は誰?陸上界に残る大事件とは?

鯉川なつえ、髙橋尚子が憧れる天才の息子などプロフィールは?今現在やマラソ...

スポンサーリンク




【PR】



お探しの芸能人有名人は?
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
  • 嵐が2026年以降でも再結成する可能性は?動向を分析
☆サイト管理人・べすこまり☆
\ Follow me /
◇広告◇




■関連記事■
  • 竹下真由は竹下製菓「ブラックモンブラン」の女社長!経歴などwikiプロフィール竹下真由は竹下製菓「ブラックモンブラン」の女社長!経歴などwikiプロフィール
  • 伏野亜紀かき氷店主の年齢・経歴などプロフィールやバンパクの場所は?セブンルールに登場伏野亜紀かき氷店主の年齢・経歴などプロフィールやバンパクの場所は?セブンルールに登場
  • 田中嘉織・そうめん店主の年齢経歴などwiki風プロフィールや阿波や壱兆の場所、レシピ本を紹介田中嘉織・そうめん店主の年齢経歴などwiki風プロフィールや阿波や壱兆の場所、レシピ本を紹介
  • 鈴木美帆子タスカジさんの年齢学歴や夫・子供は?セブンルールに出演!掃除術の本も紹介鈴木美帆子タスカジさんの年齢学歴や夫・子供は?セブンルールに出演!掃除術の本も紹介
  • 吉田恵美インテリアデザイナーの年齢や経歴などwiki風プロフィール!セブンルールに出演、手掛けた建築は?吉田恵美インテリアデザイナーの年齢や経歴などwiki風プロフィール!セブンルールに出演、手掛けた建築は?
  • 地明真希・食パン職人の年齢経歴などwiki風プロフィール!利の場所や予約ネット通販で購入は?地明真希・食パン職人の年齢経歴などwiki風プロフィール!利の場所や予約ネット通販で購入は?
ついに平成が終わり新しい元号へ

1989年に生まれた芸能有名人は?昭和64年と平成元年元号の変わる瞬間や出来事・ヒット曲は?

長寿漫画が始まった1976年(昭和51年)について
こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画がついに連載が終了!? こち亀が誕生した40年前1976年・昭和51年ってどんな年?長寿漫画ついに連載終了!? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活? VHSビデオデッキ,2016年7月で生産終了!貞子どうなる??一方カセットテープやレコードは復活?
1983年生まれが話題に?

頑張っている人も沢山いますよ~!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!
1983年生まれの芸能人や有名人が話題に?出来事や音楽などまとめてみた!

プリクラが誕生!?おススメの懐かしい話題
1995年-1996年に生まれた芸能人やヒット曲、出来事や流行は?
4_9997
  • HOME
  • 一般人や今後の活躍が期待される人
  • セブンルール
  • 半田菜摘・美人動物写真家の年齢や経歴などwiki風プロフィール!
免責事項

当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属します。
(詳しくはコチラ)

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2015–2025  べすこまりの気になるブログ